Identity

わたしにしかできないこと

一生軌跡やってろ!

CCS †裏† Advent Calendar 2020

こちらの記事はCCS †裏† Advent Calendar 2020 13日目の記事です。

adventar.org

 

前日はこちら↓↓↓

note.com

 

ボルテはチュウニズムが虹レになったらやってもいいかな、と思っているけどそれより院卒業の方が早いまである。

 

はじめに

皆さんこんにちは、マナ板です。

CCSアドカレ裏に空き日があったので、コレを隙と見て自分語りをします。隙を与えたのが悪いので。

"CCS †自分語り† Advent Calendar 2020"です。対戦よろしくお願いします。

 

ということで、大学に入学してから今日までにプレイしたゲームについて、当時の思い出と共にレビュー的な何かを書こうと思います。スマホゲームはほとんど覚えていないので書きません。

素晴らしいゲームばかりなので、気になったものは良かったら買ってください。そして語り合いましょう。

プレイした順でも発売順でもなんでもなく、私が語りやすい順で書いています。予めご了承ください。

 

先に謝っておきますがピッタリ2万4千字になりました。目次を見て興味の湧いたタイトルのところを読んでいただけたらと思います。ジャンル分けは結構テキトーです。

軌跡と名のついたものは読んでもろて。

 

※注意

全てのゲームに対して肯定的なレビューだけをしているわけではありません。

個人的な好みの関係で「これはちょっと苦手だった……」という感想を述べているところもありますが、あくまで個人的な好みの話です。皆さんも好き嫌いあると思いますので、「いや、私はこれ好きだけどな」と思っても叩かないで……叩かないで……。

もし情報として間違いがあれば優しいコメントをよろしくお願いします。

 

目次

 

RPG

イースⅧ -Lacrimosa of DANA-

www.falcom.co.jp

 

いつ買ったかは覚えていないのだけど、多分受験が終わってPS4版が発売されるという情報を知らずに先にVita版を買ったような気がしてきたので、2017年4月とか。
大学入学して環境の変化に馴染めず、当たり前だが知らない人ばかりでサークルも怖いし学科も怖いし、気軽にお喋りできるお友達もできなくて毎日のように泣いていた私を支えてくれたのがイース8でした。

 


主人公のアドル・クリスティン赤毛冒険者。「プレイヤーは彼が残した冒険日誌を読んでいる」という設定でゲームはスタートします(と私はいつも解釈しています)。

イース8はアドルの冒険日誌の1つ「ゲーテ海案内記」に記された、絶海の孤島・セイレン島での冒険を描いています。

 

もうプレイしたのが結構前なので細かいことは覚えていないのですが、イース8はとにかくストーリーが最高だったことを覚えています。
プレイした方は分かると思うのですが、ラストは号泣モノです。マジで感動と辛さで寝込んだ。確かマルチエンディングだったと思うので、是非トゥルーエンドを見てほしいです。

Twitterで自分の垢の当時の呟きを確認しましたが、「泣いた」しか言ってません、この女。

 

パッケージからヒロインと想像できる(いや、プレイすると正ヒロインはラクシャちゃんとしか思えないのだが)蒼い髪の美しい少女・ダーナが好きでした。最推しはリコッタちゃんだが。

強い女性になりたいものです。

武器もカッコよくて沢山使いました。

プレイしきるとLacrimosa of DANAというタイトルがじわっと染みます。

 

そしてBGMがね~~~最高of最高なんですよ。

日本ファルコムさんは音楽フリー宣言というものを出していまして、

ファルコム音楽フリー宣言 | Falcom

楽曲の利用規約を守ったファンによるYouTubeチャンネルがあります。

Falcom Music Channel - YouTube

つべでめちゃくちゃ気軽に聞けてしまうんですが、サントラもいくつか持っています。

皆さんも是非聴いてくださいと言いたいところですが、プレイしてトラウマ植え付けられてから聴いてほしい気もする。とにかくプレイしてオープニング曲とDANAという曲が聴けない身体になってほしい。

ゲームBGMって思い出補正かかりませんか?

 

イースⅨ -Monstrum Nox-

www.falcom.co.jp

 

イースシリーズとしては初めて限定版を買いました。箱にちょっとした仕掛けがあって、これが結構好きでした。

 

イース9は「バルドゥークの檻」というアドルの冒険日誌をえがいています。公式HPに序文が載っているのですが、プレイ前に読んでもサッパリです。ラストにこの序文の意味が分かったときの衝撃と言ったら!

是非プレイするならこの序文を頭の隅にプレイしてほしいと思います。

 

ストーリーは8の方が好きだったのですが、アクションは9の方が楽しかったです。

バルドゥークという都市全体とその周辺を探索していくのですが、段々とスキルが増えていくことで、壁を走り、空を飛び、時には影に潜んで移動ができるようになっていきます。

序盤から見えるけど取りに行けない宝箱を、新たなスキルで取りに行けるようになる瞬間がわりと好きです。

 

そしてキャラクターが良い。良いキャラばかりです。

白猫ちゃん目当てにプレイし始めましたが、最終的には人形と背教者が好きになりました。

実はキャラクター達について語るとほとんどネタバレとなってしまうので、あまり色々と言いたくありませんが、初めは謎に包まれていたキャラ達について少しずつ明らかにされていくのも楽しんでもらいたいです。

 

そしてBGMがね~~~最高of最高なんですよ(2回目)。

雰囲気が全体的に暗めですが、厨二病患者にはたまらないと思います。私は好きです。おもーーい感じがもう最高です。ホラーっぽいと感じる方もいるかもしれませんが、本編で怖いと感じるところはあまりないと思います。ホーン〇ッドマンションを怖がる私が保証します。

8のBGMはトラウマを植え付けてくる感じが好きですが、9のゲームの雰囲気にドンピシャなのもめちゃくちゃに良いです。

公式HPを開くとBGMを流せますので、雰囲気を感じたい人は是非流して見てください。

 

英雄伝説 閃の軌跡

閃の軌跡無印を未プレイの方は公式サイトの閲覧注意です。ネタバレが豊富に含まれております。

www.falcom.co.jp

 

もうイースの話をしたのでファルコムとの出会いをここで書くのは微妙なんですが、自分語りの場だからその辺はテキトーでも許されるはず。

 

ファルコム製PRGで初めてプレイしたのは閃の軌跡無印で、当時高校2年でした。

それまでRPGが苦手……というか最後まで「飽き」という敵によってプレイしきれなかった私ですが、「ん?なんかこのゲームは最後まで出来る!!」とやり切ることが出来た衝撃がすごかった。

そこからしばらくイースセルセタの樹海や東亰ザナドゥなどのファルコムゲーを遊び、しばらくしてから閃Ⅱを始めた気がします。イースⅧの前から触っていた気もするのだけど、終わったのは随分後です。

 

閃Ⅱは閃と完全にストーリーが繋がっているので、ここから始めるのは全くオススメできません。閃は30~40時間くらいで終わった記憶がありますし、まだしんどくないので是非プレイしてください。

ゲームが積まれることに対する覚悟は持って。

閃シリーズは「英雄伝説シリーズ」の一部ですが、英雄伝説Ⅴ以前とはストーリーの繋がりがなく、後述の空・零・碧の軌跡と繋がりがあります。英雄伝説Ⅵ(空の軌跡)以降をまとめて「軌跡シリーズ」と呼んでいます。

空3作→零・碧→閃と続くので、閃Ⅱは軌跡シリーズの中では7作目になります。

 

閃はゼムリア大陸西部に位置する大国・エレボニア帝国が舞台となります。

どこやねん!という感じなので、簡単に描いた地図を貼ります。

f:id:p_manaita:20201201224113p:plain

ゼムリア大陸 西部

軌跡シリーズは全てこの世界線での話になりますので、今後地名を出したらココまで戻って来てくださるとわかりやすいかもしれません。

自分で描いてて良い復習になった。色味のセンスがないのは許されたい。

 

主人公のリィン・シュバルツァーはトールズ士官学院に入学し、平民と貴族が混ざった特別なクラス≪Ⅶ組≫に配属されます。

そうです。学園モノです。学園モノのギャルゲです、閃シリーズは(※RPGです)。

 

世界観を説明するのが難しい……。

閃のHPとか見てもらった方が分かりやすそう。

英雄伝説 閃の軌跡 公式サイト

 

閃Ⅱは学園生活どころではなくなった(?)リィンが、大陸中を回ってクラスメートたちを集めていくのがメインになります。

平穏な学園生活を取り戻すため、そして「彼」を取り戻すために。

この「彼」が誰なのかというのは閃の一番のネタバレになるので伏せますね。

 

軌跡は進めば進むほど、ストーリーがゴリゴリ重くなっていきます。

「重い」というのは「しんどい」「つらい」「暗い」というよりも、登場人物が増え、人物同士の関係性が明らかになっていき、全体のスケールがデカくなり、段々と情報量が増えてくるという意味での「重い」です。

いや、重い過去持ったキャラしかおらんのは確かだけど。

ラストかなり衝撃的でトラウマだけど。

 

軌跡シリーズの魅力はキャラだと思っています。登場人物はやけに多いですが、全キャラに対して製作側の愛を感じます。

全員幸せになってほしい……。敵サイドのキャラも含め、そんな悪い奴は居ないんです。みんないい子。

多分オタクなら推せる子が何人か出てくるはずです。ショタが少ないけどロリは豊富です。お姉さんも豊富。お兄さんも豊富。イケおじはまぁまぁ見る。

 

私の最推しであるアルティナ・オライオンも初回登場は閃Ⅱだった気がします。閃のラストの方にもしかしたらチラッと出てたかも?

アルティナはね……かわいいんですよ……。段々尊いと感じるようになります。おそらく製作側も結構力を入れているキャラです。

製作が力入れてて人気のあるキャラ好きになると、死なないし(重要)、グッズ増えるし、ゲーム内イベントで美味しいとこ持って行ってくれるし最高なんですよね。

多分軌跡で最も幸せになれるオタクはアルティナ推しの人間だと思います。でもアルティナの性格と立場的にどっかで死ぬんじゃないか……という不安に襲われています。いや、多分大丈夫。アルティナが死んだらストーリー的にアレな部分が出るので。

 

個人的には、軌跡シリーズ伝統のAT(Action Time)システムと呼ばれる戦闘システムが結構好きで、これが面白いからレベル上げもあんまり苦じゃなくて最後までプレイできたみたいなところもあります。

説明が難しいんですが、次に誰が行動できるかの順が提示されているタイプのターン制(?)です。後で出てくる空の軌跡FCの公式HPが一番詳しく解説している気がします(空のときが1番追加要素なくてシンプルなので分かりやすい)。

一般的なターン制だと暇なタイミングが多いのと運要素が強い感じがして飽きちゃうんですよね……。

 

戦闘フィールド内での立ち位置に意味があるのも結構好きポイント。味方が広がりすぎると回復魔法の効果範囲が足りないし、かといってまとまりすぎると全員で重めの攻撃を受けてしまうかもしれない。敵に近ければカウンターが入るかもしれないけど、あちらからの攻撃も受けやすい。立ち位置できちんと前衛・後衛分けられるし、立ち位置1つで有利不利がガラッと変わるので好きです。

 

また、先行攻撃やカウンターキル、同時に数体倒すなどの行動を戦闘中に達成すると経験値にボーナスがつくので、なるべくボーナスがつくようにするにはどうすればいいか?というのを考えながら戦うのも面白いなと感じています。

 

それからこれは完全な好みの話ですが、シンボルエンカウントなのがめちゃくちゃありがたい。ランダムエンカウント、戦闘が避けられなくて嫌いなんですよ。雑魚戦がダルいと感じてしまう怠惰なプレイヤーなので。

わりと戦闘を避けても、少ない戦闘で経験値ボーナスをきちんと稼ぐように動けば十分で、「レベル足りない……」と感じたことはないです。こういうところが私は好きです。(逆にそういうのを嫌がる方もいるかもしれません)

 

戦闘システムの話をしましたが、基本的にはストーリーを楽しむRPGなので、ゲームとしては比較的簡単だと思います。やりこみ要素もあまりありません。

閃Ⅱくらいまでくると隠しクエストは隠れてない(マップ見たら分かる)。

クリア後は二周目をやるしかないので、クリアしてからが本番、という感じでもない。

私は「クリアまでがチュートリアル」みたいなゲームはクリア後にやりこむ元気がないので「クリアしたらおしまい」なのは精神的に嬉しい。

 

難易度も(これはファルコム作品すべてそうですが)4段階あるので、歯ごたえのある感じにしたい方は高難度を選ぶのも良いと思います。

私は軌跡はNORMAL, イースはHARDでちょうど良いと感じています(軌跡はサクサク進めたくてNORMALにしているので、HARDでもいいかも)。

 

閃はファストトラベルが狂っているので、フィールドや街中をダラダラと歩く必要もほとんどなく、多分「めんどくさい」と感じるタイミングはないんじゃないでしょうか。

マジでどこにでもいけるし、どこからでも飛べる。店内から隣の店内に飛べる。趣はない。

 

そしてBGMがね~~~最(以下略)

 

英雄伝説 閃の軌跡

※公式HPによる前作までのネタバレ注意

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ8作目です。

 

閃Ⅱである程度平穏を取り戻したリィンたち。閃Ⅲはまた学園ギャルゲに戻ります。

閃Ⅱから丸1年後くらいを描いていたはず。

閃Ⅲは……アルティナが……かわいい……!!!!!以上!!!!言うこと他に無し!!!!!!!!!!

もう登場人物の名前出すだけでネタバレになり得るから何も言えません、ごめんなさい。本当はアルの名前も出したらいけない。

 

ストーリー的には閃Ⅳのための”前置き”で、伏線貼るだけ貼って、プレーヤーに世界の残酷さを分からせて、後は閃Ⅳに全部投げます。閃Ⅲに救いはありません。

閃Ⅲのラストはそういう意味で衝撃があります。「え!?ここで終わるの!!?!?!???」になります。ほんとに。

 

戦闘のシステムに新しい要素も増えてくるので戦略性が上がると思いきや、リィンが強すぎて脳死プレイでも勝ててしまうぶっ壊れっぷりなのがちょっと残念なような、これはこれで気持ちがいいような。

主人公が弱いゲームよりかは主人公が強いゲームの方が好きですが、閃Ⅲのリィンはちょっと強すぎかな……。閃Ⅱから壊れ始めていた気はしますが。

このスピード感と気持ちよさに慣れてしまうと他のゲームまともにできなくなるんですよね。

 

さて、閃Ⅲをやり始めた私はあることに気づきます。

「これ、過去作やらないと何も分からんやつだ……」

うすうす閃Ⅱまででも気づいていましたが、閃Ⅲまでくるとごまかしがききません。

マジで固有名詞わかんないし、むしろ固有名詞出してくれれば優しい方で、「アイツは……」とか「お姉ちゃんは……」とか、思い出で語ってくるからマジで登場人物は感傷に浸ってるのにプレイヤー置いてけぼりだが!?みたいなことが激増する。

 

ということで、私は序盤だけプレイした後、過去作プレイの長い旅へ出かけるのであります……。

 

英雄伝説 零の軌跡

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ4作目です。

 

読みはゼロノキセキです。 PSPでプレイしました。

何で改やEvolutionなどのリメイク版ではなく古いPSP版をプレイしているかというと、実は空FCから閃無印までは父親のお下がり(?)で、私が購入したわけではないんですな。

閃Ⅱも父親が持っていましたが、私がPS3を持っておらず、PS4版発売前だったのでアレはVITA版を私が買いました。

 

さて、閃Ⅲの第2章でクロスベルという都市に行くのですが、その前にクロスベルを舞台にした作品である零・碧の軌跡をやってしまった方がいいだろうということで、まずは零の軌跡から始めました。

クロスベルはエレボニア帝国とカルバード共和国の間に位置し、長い間領土争いに巻き込まれ続けた土地です。

 

零の軌跡の主人公はロイド・バニングスという新米捜査官(警察官)。数年前に捜査官だった兄を亡くし、しばらく外国で暮らしていましたが、警察学校での訓練を経てクロスベルに戻ります。

そして、クールロリのティオ, ノリは軽いけど頼りになるお兄さんランディ, 優しいお姉さんエリーの3人と共に≪特務支援課≫という新たな部署に配属され、クロスベルが直面する厳しい現実に立ち向かっていくストーリーです。

この仲間3人もまあまあ重い過去だの立場だのがあってツラいのなんの。特に零の軌跡ではティオの過去がきっちり語られる場面がありますね。

ランディの過去については伏線だけ張っておしまいだったような。

 

……という感じなのですが、内容を開けてみると半分くらい主人公はエステルとヨシュア(後述の空の軌跡主人公たち)なんじゃないか?と思えました。

確かにエステルとヨシュアを動かすことはほとんどないのですが、美味しいところを全部持って行ったのですよね、この2人。

当時は空未プレイだったので、内容が結構サッパリの部分も多かったです。零の前に空をプレイすることをオススメします。

結局軌跡は空から順にやるのが一番いいんだな……と思いますけど。気合いがあれば。

 

戦闘ですが、閃の気持ちよさに慣れていると過去作がすごくツラいです。

でもアーツ(魔法), クラフト(スキル/各キャラ固有), アイテムの使用バランスがすごく良くて、本来ならこれくらいがいいはずだよな~と思ったり。

好きなアーツを各パーティーメンバーにセットするため、オーブメント調整というのがあるんですが、ここのシステムは私は零・碧以前の方が面白かったと思います(細かい説明は省きます)。

 

英雄伝説 碧の軌跡

※公式HPによる零の軌跡に関するネタバレ注意

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ5作目です。

 

碧の軌跡零の軌跡の続編になります。

零の軌跡の途中で登場するキーアというロリ……いや少女が居るのですが、この子を中心にストーリーが展開していきます、確か。

合間合間にランディの過去もちらちらと明らかになっていったり。

また、新たな仲間として……ってここで地味に推しているキャラの名前をものすごく出したいのだけど、零をプレイしているときにこの情報があるとちょっと邪魔になるのでここでは伏せます。彼が最新作には出てくるらしいという情報を得てめちゃくちゃ心躍っています。

くそう、推したいけど名前出すのはちょっとな……みたいなキャラが多い……!

ってか今碧の登場人物一覧ザッと見た感じ、めちゃくちゃエモいメンツでは?????え???神ゲー?????やり直した方がよくないか零碧。

 

 

碧ではマスタークオーツが新たに追加されたり、碧だけで消えてしまったバースト機能が追加されたりして結構色々できるようになって面白かったなぁ、というお気持ち。

 

零よりもお楽しみ要素みたいなのが多くて、遊園地に行ったりビーチで水着姿のみんなとキャッキャできたり……まぁ天然タラシ・ロイドを主人公としたギャルゲって感じなんだけれども。

どうしてファルコムの主人公はみんな鈍感で天然タラシの男なんだ。そしてどうして女性陣はこうも簡単にコロッと落ちよるのか……。

 

零・碧をプレイした私はとりあえず閃Ⅲに戻って最後までプレイしました。

過去作をプレイしたおかげで大興奮!!!!!みたいなシーンばかりだったので(特に第二章のクロスベル編は)、やっぱり閃の前に零碧やるべきですね。

零碧で馴染んだクロスベルの街が、PS4のグラフィックで楽しめるというのが最高でした。ずっと歩き回ってるだけですっごく楽しい。

 

英雄伝説 空の軌跡FC

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ1作目です。

 

FCはFirst Chapterの略だったと思います。

閃Ⅲを終えて、閃Ⅳを始める前に空をやっておくのがよいだろうと判断してプレイしました。というのも、事前情報として閃Ⅳからは歴代のキャラがバーッと出てくるらしいというのをキャッチしたためです。

 

空FCは閃の舞台であるエレボニア帝国の南に位置するリベール王国が舞台です。

こちらもエレボニア帝国とカルバード共和国に面しているおかげで痛い目にあったりすることもありますが、女王様が素晴らしいお方で、王国民は比較的穏やかで平和な生活を送ることが出来ています。

 

主人公はエステル・ブライトという少女、そして共に旅をするのはヨシュア・ブライトという少年です。

ヨシュアエステルの家に(空開始時よりも)5年前転がり込んできた……というか、エステルの父親:カシウス・ブライトが拾ってきた子で、エステルとの血縁関係はありませんが、姉弟のように育ちました。

二人の掛け合いを見ているとヨシュアの方が落ち着いていて兄のようなんですが、エステルが姉だと言い張るのでエステルが姉です。そしてエステルが姉であることが実はストーリー上でめちゃくちゃエモポイントになります。泣きます。泣きました。

 

カシウスが遊撃士(ブレイサー)であったことが影響してか、エステルとヨシュアは正式な遊撃士を目指して王国中を旅します。

遊撃士というのは、民間人の安全と地域の平和を守ることを目的として活動する人のことで、警察や軍とはちょっと違う立場にいるため、政治的な影響を受けにくいという特徴があります。遊撃士の属する遊撃士協会はどこの国にも存在しています(多分)。

 

空FCはなんといってもラストがヤバい。ヤバすぎる。あまりのヤバさに叫んだ。悲しさが来て、じわじわと怒りを覚えるようなラストです(矛先はファルコムではなく、あるキャラクターなのですが)。

ゲーム内でしばしば聴くことになる「星の在り処」という曲があるのですが、これがトラウマになります。これを聴くだけで泣ける身体に、いや怒れる身体なりましょう。よくない。ほんとによくない(真剣)。マジで許してない。根に持ってるからな、私は

 

私はFC終えたその日のうちにSCを始められた環境だったのでなんとか生きることができましたが、コレをリアルタイムでプレイしていた人間は発売まで1年程度我慢したことを考えると……。よく耐えられましたね?

 

英雄伝説 空の軌跡SC

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ2作目です。

 

SCではFCのストーリーそのまま引き継いで始まります。

もうね、プレイヤーは怒りのままにプレイし始めることになりますよ。私は激おこぷんぷん丸(死語)でプレイしました。

エステルが許しても私が許さんからな。

 

エステルとヨシュアの旅はSCで基本的には綺麗に終わります。

初めの作品で風呂敷を広げる前ということもあってか、結構スッキリした終わり方なので、私は空SCのラストは好きです。

キャラによっては含みのある終え方をしているキャラも居ますが、まあその辺は後々回収されるだろう……と思っても大丈夫……かな?

一番気になるケビンやレンちゃん周りはキッチリ回収されるし、問題ないんじゃなかろうか……。

 

空で登場したキャラのほとんどが閃以降にガッツリ出てきます。

空から閃までは数年あいているので、特に!!!!ロリキャラが!!!!!みんな!!!!!!成長していて!!!!!!!!!!!

ヤバいです。お姉さん泣いちゃう。大きくなったね……!

ティータ・ラッセルとレンをすこれ。

ところでジンは再登場しないの?

 

英雄伝説 空の軌跡3rd

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ3作目です。

空3rdは空FC, SCの続きではあるんですが、ちょっと「番外編」っぽさがあります。

 

主人公は替わって、ケビン・グラハムという神父です。

関西弁で(異世界なので関西は存在しないんですが)、ちょっと神父にしては軽ーいノリのキャラで、ファルコムゲーの主人公としては珍しいタイプだと思います。でも天然タラシみたいなとこはあるよな。

 

軌跡の世界線には空の女神・エイドスを奉る「七耀教会」というものがあります。これは大陸で一番信仰されている宗教で、総本山はアルテリア法国というところにあります。

ケビンはアルテリア法国からリベールにきていた巡回神父です。教会のない村なんかに行って子どもたちに説法を説いたり、教会での日曜学校で勉強を教えたりするのがお仕事です――表向きは。

裏の顔については空FC, SCで明らかにされていくため、ここでは述べませんが、その裏のお仕事が3rdでは大きく関わってきます。

 

空FC, SCで登場したキャラ達がこぞって出てくるので楽しいですよ。

ラストはちょっと寂しさで泣きましたが……大丈夫、マナ板がこのあとプレイするのは閃Ⅳなので。

 

英雄伝説 閃の軌跡

※公式サイトによる前作までのネタバレ注意

www.falcom.co.jp

 

軌跡シリーズ9作目です。

 

最高~~~~~~~~!!!!!!!!アルティナの私服最高〜~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!

閃Ⅲが終わってから3作品も挟んだので、待ちに待ったという感じで。

私はアルティナに会いたくて会いたくて震え……。

 

まだプレイ中なので何も言えませんが、最高です。

何が最高って序章が最高なんですよ。コレ何故最高なのかは絶対言いたくない。

やって???ここまでの作品全部プレイしてから閃Ⅳやってみ?????な?????

 

閃Ⅲでのリィンが強すぎて異世界転生チート作品レベルだったことを反省したのか、ちょっと修正が入ってバランス良くなったな、というお気持ちです。

ついでに正ヒロイン・アリサちゃんが前作までは「うーーん、性能的には必須メンバーではないんだけど、キャラ位置的にパーティーに入れたい……」みたいな葛藤があったんですが、閃Ⅳのアリサはほぼ必須な気がしています。嬉しい変更です。

閃Ⅲまでのスピード感は維持しつつ、ぶっ壊れていたところを程よく直した感じになっていて私はすごく楽しんでいます。

 

閃Ⅳが終わったら次は創の軌跡(ハジマリノキセキ)がね、部屋の隅でね、積まれて待っているのでね……。

これ来年も新作出るんですかね……?

 

ファイナルファンタジーXIV

jp.finalfantasyxiv.com

 

FFのMMORPGですね。

MMORPGをプレイするのは最初で最後になるんじゃないかと感じていますが……。

大学入学直前から直後までの数ヵ月やってましたが、全くハマらずやめました。

 

一番楽しかったのはキャラメイクですね。

半日やってました。結構細かいところまで決められるタイプのキャラメイクってめちゃくちゃ時間かけてしまいます。

FF14には種族がいくつかあって、その中でもララフェルという種族がめっちゃくちゃにかわいい。ララフェルの画像見るだけで1日過ごせる。

 

本編にハマらなかった原因はいくつもあるんですが、最大の原因は一緒にやろうと言った友人が忙しくて一緒にプレイできなかったことなのかな、とか(他人に責任を押し付けるクズ)。一度だけ一緒に遊んだときは走るだけで楽しかったのですが、他人と交流したのはそれっきりで……。

友人と進めるつもり満々だったので、あんまり一人で突っ走るのもなぁ、とか考えたらメインのクエストを進めるのも乗り気になれず、知らないプレイヤーにギルドに誘われても勝手に入るのもな、と断り続け……。

 

途中で「コレ多分友人は今後やらないな」と気づいて1人でクエストを進めたんですが、作業感が強くてつらいし、戦闘も序盤では単調で面白みを感じられず……。

この単調さを1人で、しかもこんな広大な世界……と思ったら逆に絶望を感じて辞めました。

 

最近CCSでじわっと流行っているようですし、またやってもいいかなと思うこともなくはないんですが、他人と同じゲームをしばらくやると「私なんかと遊んでくれて申し訳ない症候群」にかかるので多分ダメです。

気質がMMORPGに向いていなかったということにしましょう。

 

NieR:Automata

www.jp.square-enix.com

 

名作。良作。神。やってくれ。

 

PSPで軌跡をやっていた時期に、PS4でもRPGやりたいな~と父親の部屋を漁って見つけたのがコチラ。

「ものすごく売れた」印象はあったので、面白いんだろうな~くらいの気持ちでやりましたが面白いとかいうレベルじゃないぞ

何もかもが良かったです。

 

ストーリーとしては、遠い未来の地球で行われているエイリアン対人類を描いています。もっと言うとエイリアンが生み出した機械生命体と、人類が生み出したアンドロイドとの戦いですね。

主人公の2Bは人類側のアンドロイドでヨルハ部隊というのに所属しています。

ストーリーもキャラもすごく良くて、エンディング後は3日寝込みます。

 

アクションは結構難しいという噂を聞いていたし、実際ちょっと慣れるまで大変でしたが、回避行動がめちゃくちゃ優秀なのでテキトーにやってもめっちゃカッコイイ動きが出来ます。

超気持ちいい。

ニーアシリーズはこれが初めてなので、この作品固有なのかニーアシリーズはみんなこうなのかわからないんですが、カメラワークが独特だなぁと感じました。

真上からの視点とかってあんまり他のゲームでは見ない気がします。普通の戦闘シーンでも”シューティングゲーム感”みたいなのが強いなと感じました。

 

私はゴリゴリしたモノが好きなので、敵の巨大な機械生命体とか惚れ惚れしてしまいました。かっこいい。美しい。

プレイしながら「え!!!!!この映像って1人で見ていいの????ダメじゃね????この美しい映像を1人で見るのはダメじゃないか??????」と謎の感情に襲われて、いつもブロードキャストしてましたね。

ぞわぞわします。すごい。

あんまりグラフィックのすんごいゲームってやらないのでなおさらだったのかもしれません。

 

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

www.dq11.jp

 

ベロニカをすこってください。 

 

これね~~私が感想を述べるよりも抹茶が述べているのでそっちを読んでください。

【DQXプレイ時間4桁が語る】歴代ドラクエ振り返り - チャチャチャおもちゃの抹茶っちゃ

 

 

というか私が感想を述べる資格はないんだな……。

何故か?

真エンディング見てないからです。怒られてしまえ。

ベロニカをすこれと言っておいて真エンディング見てないとか正気か??やれ????

 

真エンディングまで見る気満々だったんですが、どうやら通常エンディングまでのレベル上げをさぼったのにラスボスが弱かったおかげでクリアできてしまったため、真エンディングまでのレベル上げがやけにツラいみたいな状態にしてしまったようなんですね。RPGのレベル上げ、非常に苦痛です。

 

やらないとな、という気持ちを3年以上持ったままです。ほんとにやる気あるんでしょうか?

もうストーリーなんも覚えてないし、初めからやり直した方がいいんじゃないかと思わなくもないです。

DQ12が発売されるまでにはやりたい。やります(宣言)。

 

アクション

スプラトゥーン

www.nintendo.co.jp

 

説明不要!大人気イカゲー!!!

たくさん塗ったら勝ちです。多分。

 

我が家にはなぜかWiiUがないので、スプラ無印はプレイしていなかったんですが、がるなんことオワタPさんが実況プレイしていた動画をちまちま見ていたんですよね。

で、これは完全に個人的な考え方なんですが、「他人がゲームしてるの見てる暇あったら同じの自分でプレイしたほうが楽しくない?」という人間なので、どうしてもスプラが欲しくなってしまって……。

そうこうするうちに受験だなんだっていうのにもまれ、終えた頃にSwitchが発売!

確かSwitch発売の時点でSwitch版スプラが出ることは公表されていたので、「スプラやりたい!!!」の一心でSwitchを購入しました。

Switch自体は品薄で騒がれて本当に手に入らなくなるような時期の前だったので、ちょっと待てば手に入ったんですよね。運が良かったんでしょうか?

 

初めてスプラ2をやったときはワックワクでしたし、少しの間は毎日やっていたんですが、僕のような人間がハマるゲームではなかったようなんですね。

終わりのないゲームほどハマらない、どうして。

あと単純にゲームが下手。でもとりあえず塗っとけば下手くそでも役立ってる感を味わえるのがスプラの良いところだな~と個人的には思います。

 

巷で騒がれるように神ゲーではありますし、しばらくして一緒にやる友人が増えてプレイしたのは結構楽しかったです。

一緒にやる友人の有無みたいなのもちょっと関わってくるんでしょうか?

 

そもそも対人ゲーはあんまり向いていなかったということで……。

 

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

www.smashbros.com

 

説明不要!!!勝ったら勝ち

CCSには一定数スマブラの民がおり、会室ではほぼ毎日遊ばれていましたが、コロナで見れない風景となってしまいました……。

あの輪に入れることはありませんでしたが、あの空気を一緒に味わっているのは好きでした。院卒業までにはあの風景が戻ってくることを切に願います。

 

さて、スマブラはハマらないことを分かっていながら毎作買っている気がしなくもないです。なんでだろう。

スマブラをやるとストレスのたまる人間が多いことを察していますが、普段スマブラをやらない人間にとっては、たま~に開いてCPU相手にちまちまやるくらいならむしろストレス解消です。

 

この手のゲーム、ハマるには対人で遊ばないといけない気はするんですが、対人でやりたくないんですよね~。怖いし。頑張らないといけなそうだし。そういえばゲームで頑張ったことがない。いや人生において頑張ったことがない(絶望)

人がワイワイやってるのを見ると楽しそうだな~と思いますが、そこで「入りたい」という一時の感情に身を任せると後悔することを知っているんですよね……。人生のどこかで克服したいなと思う日もありますが、1人でほどほどに楽しめればいいじゃんと思う方が多いです。

やっぱりそもそも対人ゲーはあんまり向いていなかったということで……。(2回目)

 

モンスターハンターダブルクロス

www.capcom.co.jp

 

説明不要……だよね?

狩ったら勝ちです。

 

XX、懐かしい響きと感じてしまう……。

高校卒業直後に発売されて速攻買った記憶があります。

高校同期男子がわりと買っていたので、しばらく一緒にやったりしてましたね。高校生の頃は全く話さなかった彼らとゲームを通して仲良くなれたのはちょっと嬉しかったです。高校の時の推しとプレイできたのもめちゃくちゃいい思い出。

 

大学入学してしばらくはプレイしていた記憶がありますが、カマキリ装備揃えたくらいでやめてしまったんじゃなかろうか。

クリアするまでがチュートリアル、みたいなゲームもクリアしたくらいでやめてしまうので、やや罪悪感のようなものがなくはないです。ごめんなさい。やる気が途切れてしまうんですね。

 

私はカッコイイという単純な理由で双剣をずっと愛用しています。過去のMHでもそうですね。使いにくいとか弱いとかはあんまり気にしないので。

どこの作品からあのシステムがあったのか存じ上げないんですが、XXでは「狩猟スタイル」「狩技」というというのがありまして、それぞれちょっと特殊な動きが出来るんですね。詳しくはHP見ていただければと思います。

私は回避アクションをとるとモンスターを踏みつけて飛べるエリアル双剣(ネット上ではエリアルで下手くそなハンターはバッタとかって言われていた記憶がありますね……私のような人間のことです)でした。進〇の巨人ごっこが楽しくて……。

 

パッケージモンスターのバルファルクが個人的にすごく好きなので、MHWでも来てくれないかと心待ちにしているのですが、来ないんでしょうか……。めちゃくちゃカッコよくないですか?

 

それからニャンターなんてのがありましたね。アイルーになれるの、めちゃくちゃ良かった……。かわいい……。

下手くそだったのであんまりニャンターで遊んでも大したことは出来なかったのですが、アレは良いモードだと思ってました。かわいいので。かわいいは正義

 

モンスターハンター:ワールド モンスターハンターワールド:アイスボーン

www.capcom.co.jp

 

www.capcom.co.jp

 

狩ったら勝ちです。

めちゃくちゃ綺麗になってビックリしました。

臨場感とか、音とか、画力とか、すごい。なんか、すごいよ(語彙力)。

 

過去作と比べると操作その他は色々と楽になったのかな?という印象でした。

マップ内でのエリア移動が無くなったのは個人的に嬉しかったです。でもマップ把握が苦手なので結構迷いました。二次元的なマップなら大丈夫なんですが、高低差があると急に方向音痴になります。

 

痕跡集めなどのタスクが増えたのが私的にはマイナスポイントでした。単純にめんどくささを感じてしまい……。

モンスターが出てくると怖くて震えるんですが、痕跡集めているときは「早く出てこないかな~狩りたいな~~まだ~???」になってしまいますね。

これは人によって好みが分かれるのかもしれません。

 

わりと楽しかったなという記憶はあるんですが、単純にゲームが下手くそなので段々つらくなるんですよね。無理勝てない。

他人とプレイしてもいいんですが、下手くそすぎて申し訳なさを感じてしまうのでダメですね。私の心の問題です。

アイスボーン最後まではさすがにやらないとなぁ……と思うんですが、気合いとやる気が足りません。頑張ります。気合いとやる気をください。

 

あんまり新モンスターで好きになったの居なかった気がするな……ひたすらにリオレウスが美しすぎた記憶しかない……。あとジンオウガが美しすぎた……好き……。

あまりにリオレウスが美しいので、リオレウスの真っ赤なスマホカバーを買ったんですよね。1万4千円くらいで。最高です。

 

INVISIGUN RELOADED

store-jp.nintendo.com

 

申し訳ないんだけどほとんど遊んでません。ごめんなさい。

ので、大したレビューもできず……。

 

基本は対戦型のシューティングゲームなんですが、特徴的なのはスキル使用や攻撃をしたときにしか姿が見えないという点です。

自分からも自分の姿は見えていないので、進んだマス数をきちんとカウントできていないと自分の居る位置が分からなくなってしまうんですね。

その他に位置情報へのヒントとして足跡の付く地面や足音が出てしまう水場などもあって、これらを頼りに攻撃を仕掛けていくわけです。

結構頭を使うんですが、ルールとしては非常に面白いと感じています。

 

他人に「やりましょう!!」って言われて入れたけど結局やってないな。なんで?

1人用モードをちょっとだけ遊んで終えてますね……。

せめてそこだけでもやろうかな。せっかく買ったし。面白かった記憶もあるし。

やります(宣言)。

 

FPS

Apex Legends

www.ea.com

 

大人気ゲームらしい。

CCS民、FPS勢は一部だと思っていたんですがAPEXはみんなやってません?気のせいでしょうか……?

私はFPSというものに触れてこなかったので、これが良いFPSなのかそうでもないのかは分からないんですが、人気から察するにきっと良いゲームなんだと思います。

 

 

基本的に対人ゲームに恐怖を感じるタイプの人間ですし、これは勝手な偏見ですがFPS界隈って民度が良くない怖い人が多いイメージがあって触れてこなかったんですが、やけに人気だし、周囲でやっている人間が何人かいるし、どうやらPCではなくPS4でもできるらしいし、PS4の方が民度が良いらしいし、何といっても無料なので、とりあえずちょっとやってみるくらいいいだろう……と軽い気持ちで入れてみたのが終わりの始まりでした。

 

いやーーーーー、楽しいねこのゲーム。

ヘッタクソなりに楽しくやってます。

課金しちゃったもん。無料で遊んでるの申し訳なくなっちゃった。神ゲーだから。

 

 

確かに怖い人はたまに居るんですよ。殴ってスコープカツアゲしてくるレイスとか、殴って金シールドカツアゲしてくるレイスとか、とりあえず暇だから殴ってくるオクタンとか。よくオクタンとレイスに殴られます。何なんでしょう。なんかごめんなさい。

PS4だと(ボイチャオフにしていると)意思疎通の方法が屈伸か殴るかしかないのでそんな怖くないですけど。

 

逆に女神みたいなレイスが現れてキャリーしてくださったりするので、心がホクホクする日もあります。

いやホント、初心者of初心者の頃に女神みたいなレイスが高所への道をめちゃくちゃ丁寧にレクチャーしてくれて、天才パスファインダーがキャリーしてくれて、あの回チャンピョン取ったのがAPEXで一番うれしかった瞬間ですね。

ありがとう、どこかのレイスとパスファインダー

 

最近はクロスプレイができるようになったので友人とプレイするようになりました。

やっぱり下手くそなので申し訳なさを感じつつ、なんとなく楽しめています。下手くそでもよければ誘ってください。

 

アドベンチャー

風ノ旅ビ人

www.jp.playstation.com

 

軽くできるPS4のゲームないですか?と募集したときにオススメされたゲーム。

たまたま無料配信をしている情報を手に入れたので、その間に入れてプレイしました。

多分何周もプレイすべきゲームなんだと思いますが、今のところとりあえず1周したのみです。

 

初めに軽い操作説明だけあって、あとは何も説明ナシ。

自分が何者なのか、何のために旅をするのか、1周しただけではサッパリでした。

 

戦闘などは特になく、できるアクションは「移動」「空を飛ぶ」「音(と光)を出す」くらいです。

フィールド上に散らばっている光(?)を集めると空を飛べるようになり、沢山集めると飛べる時間(距離?)が長くなっていきます。

空を飛ぶにはエネルギーのようなものが要るんですが、これはフィールド上にある赤い布のようなものに触れたり、アクションで音を出したりすると溜めることが出来ます。

基本的に全てのギミックは触れるか近くで音を出せば動きます。

途中で敵のようなのが出てくるのですが、これに攻撃されると飛べる距離が短くなりました。こっちからできることは逃げるくらいだったので怖かったですね……。

 

ちょっと面白いなと感じたのは、大した説明がないのに感覚で「次はあそこを目指せばいいんだな」というのが分かることです。

何もない砂漠の中で小さく見える”何か”が1つだけあれば、何も言われなくてもそこに足が向くんだな、と。

逆に何もないところに行っても構わないので、「こっちに私を行かせたがっているのを感じるけど逆らってやろう」と動いてみるのも楽しい。

 

それから、プレイしていると知らない他プレイヤーが一緒に旅をしてくれることがあるんですが、これが結構わくわくします。

意思疎通のためにできることはものすごく限られているんですが、その中でなんとか自分のやりたいこと・行きたいところを表現したり、相手の意思をくみ取ったりするのも面白かったです。

他プレイヤーに近場で音を出してもらうと飛ぶエネルギーを回復できるので、高い場所に上ったりするのに協力してもらったりしました。

 

ホントに軽くできるゲームなので、みなさんも是非空を飛んで気持ちよくなっていただきたいです。

 

リングフィットアドベンチャー

www.nintendo.co.jp

 

家で筋トレするためのゲーム。すごい。めっちゃ疲れる。

未だに品薄なんですかね?

私の父がやりたがっているのですが、あんまり価格が下がらないので諦めモードのようです。私は確か発売直後コロナ前に買ったので普通に手に入りました。

 

リングフィットアドベンチャーは、専用のリングコンとレッグバンドが必要です。

リングコンを押し込んだり引っ張ったりして筋トレをします。寝転んで行うものもあるので、それなりのスペースが必要です。

足踏みなどを要求されるシーンが多いですが、足踏みの代わりに屈伸をするサイレントモードというのもあるので、騒音が気になる方も安心してプレイできるのかな、と思います。

 

冒険を進めていくのがメインのモードで、RPGみたいな感じです。

フィールド上を進むために足踏み・スクワット・モモ上げ……敵に当たれば筋トレで攻撃……回復薬作成も筋トレ……宝箱開封筋トレ…………もうとにかく全ての行動が筋トレ!!!身体を動かさないと進まない!!!

初日は10分で身体が悲鳴を上げましたなんなら初めのダイナミックストレッチで息切れしました。日頃の運動不足を後悔できます。

とはいえ、私のような普段運動をしない人でも問題なくプレイできましたし、初めに運動負荷の設定ができるので安心です。

慣れたら設定をキツく変えられるのもいいですね。

 

「スクワット一日〇回!腹筋〇回!」と決めて毎日続けるのは難しいですが、「毎日ゲームを少しずつ進める。攻撃するために筋トレが必要」と思えばできてしまうのが不思議。気づいたら何十回もスクワットをしていたりする……すごい……。

 

1回動くごとにリング君が「頑張れ!!」「いいぞ!!」「キレッキレだね!!!」「その調子!!!!」とめちゃくちゃに応援してくれるのですごく気持ちがいいです。声が個人的に好みなのもよかった。

 

最近やってませんが、またちゃんとやろうかなぁ。

 

ピクミン3 デラックス

www.nintendo.co.jp

 

食料不足の星を救うため、3人の専門家がピクミンの住む謎の惑星へ調査に行きます。

 

ピクミンシリーズをちゃんと最後までプレイしたのはこれが初めてです。

幼い頃に初代ピクミンをちょっとだけ触ったときにチャッピーが怖くてやめた記憶が強めに残っていて、なんとなく「難しくて怖いゲーム」という印象がありましたね……。

幼い私には「ピクミンが死ぬ」のも怖く感じたのかもしれません。

 

CMを見てなんとなくやりたくなったので、とりあえず体験版をやってみるかとプレイしたところ、ヒント機能やロックオン機能など簡単に遊べる機能がたくさんついていることが判明したので「これなら私でもやりきれるかな?」と購入しました。

 

なによりピクミンたちがかわいい

よくよく見るとそんなにかわいい顔はしてないと思うし、ちょっとブキミな目をしていると思わなくはないんですが、ちっちゃいのが一生懸命動いているのをみると愛着が湧くというか。

お気に入りはピクミンです。とってもかわいい……。

 

ボリューム的にもそんなに重たくはなく、もう1周くらいしてもいいかな?と思っています。とりあえずミッションを埋めているところです。

気が向いたら過去作もプレイしてみようかな。

 

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期

www.danganronpa.com

 

最高~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

全人類ダンロンを履修してくれと願う私 VS 全人類には刺さらんだろと感じる私 VS ダークライ

 

ダンロン好きですか?

私は好きです。

好きな人は握手しましょう。

 

高校生の頃に1,2をプレイしました。七海ちゃんはいいぞ。

絶対絶望少女はシステムが違うようだったのでプレイしてませんが、ストーリー的には履修したいなという気持ちもあります。

アニメ ダンロン3がアマプラにあるらしい情報を得たので、時間を見つけてちまちま見ていこうかなと思っています。

 

ダンガンロンパは”超高校級”と呼ばれる才能ある高校生たちがコロシアイをし、学級裁判で殺人の犯人を推理していくゲームです。

閉じ込められた学園で誰かを殺し、学級裁判で逃げ切れば卒業(脱出)!

学級裁判で犯人と指摘されればおしおきです。

魅力的なキャラクターたちによる絶望の学園生活、ホント最高なのでプレイしてください。

 

特定のキャラを強く推すことを個人的には推奨しません。

死ぬので。

 

素直な人間がダンガンロンパをやると非常に楽しいのではないかと思います。

特にV3は裏切られて裏切られて裏切られます。

期待を、予想を、裏切られてください。何も信じられなくなるがいい!

 

あまりの裏切りっぷりに特にラストは物議を醸しているようですが、私は好きです。あれくらいやってくれていいよ、大好き。

 

ホラー苦手な方はもしかしたら不安かもしれませんが、ちょっと暗くてグロいくらいなので、大丈夫なんじゃないかな~と。

ホーンテッド〇ンションで泣く私が保証します。

私がこの手のやつ大丈夫なのは、金田一で慣れているからな気がしなくもない。

 

 

PAN-PAN ~ちっちゃな大冒険~

store-jp.nintendo.com

 

マイニンテンドーゴールドポイント300円分の期限が迫ったので、安くてサクッとできるゲームはなにかないかな~と探して買ったのがこのゲーム。

 

宇宙船が墜落し、ちいさな主人公は見知らぬ土地に降り立ちます。散らばった宇宙船の部品を探して、再び宇宙へ飛び立つことを目指します。

ピクミン3をプレイしている頃だったので「完全にストーリーがピクミン初代だな」と思ってしまいました。

 

冒険はオープンワールドなフィールド上で色々な謎を解くことで先に進んでいきます。

説明という説明は全くなく、フィールド上に散らばっている謎を解く順番も指定がありません。とにかく色々動いてみて分かったことからやっていく、という感じです。

初めはどうしたらいいのか全く分からなくて戸惑いました……。

 

私は頭が固いので謎解きに手間取りましたが、サクサク進められたら2,3時間くらいで終わるんでしょうか。

いや、でも謎解き結構難しかったと思います!!たぶん!!!

 

雰囲気がかわいらしく、BGMやSEがマッチしていてよかったです。

お値段的にもお手頃ですし、謎解き系が好きな方は是非!

 

 

コミュニケーション

あつまれ どうぶつの森

www.nintendo.co.jp

 

あつ森ィィ!!

全人類がひきこもってプレイしたであろう大人気ゲーム!

 

今回は無人島を開拓(?)していく形なので、最初は本当に何もありません。

雑草抜くのがめちゃくちゃ大変だった記憶があります。

 

進めていくと崖を崩したり、高所を作ったり、川を埋めたり、池を掘ったり……と結構自由に島の形を変えられます。

家族でプレイしている人の中には「ホストが先に飽きちゃったから島クリエイターが永遠に使えない……」みたいな悲しい状態の人も居たとか。これどうにかならないんですかね……。

 

私は全然プレイする気なかったんですど(過去作もいくつかやりましたが必ず途中で飽きたので、初めからやらない方がいいだろうと思っていた)、なぜか父親が「島の名前何にするの?」「どんな島にしようか考えた?」などと聞いてきたため、完全に私が一緒にやってくれると思ってる……かわいい……と思って買っちゃいました。

父親がかわいいのが悪いと思います(ちょろい)。

ちなみに父の島は「グラニュー島」、私の島は「こんぺい島」と名付けられました。甘そうですね。

私は予想通り早めに飽きたのでもうやってませんが、父親はいまだに毎日やっているようです。真面目ですね。

 

私はファッションを一番楽しんだ気がします。

結構ゴスロリ系の服が多く、また髪型や顔の変更がいつでも行えたので毎日顔面を変え服を変えて写真撮りまくってました。

友人が中高時代の制服をマイデザインで描いてくれたので、「ゲームの中ならJKに戻ってもいいかな~w」とちょっとコスプレを楽しんだりもしました。

色んな方が素敵なマイデザインを公開していたので、ホントありがたかったです。自分で描くと絵心とセンスがなくて……。

 

最近はどう森の話題をTLで見ることが少なくなりましたが、みんなもやらなくなってしまったんでしょうか……?

初めは楽しいんですけどね。島がなんとなく整備されてくると、家具を集めるのも魚を釣るのも虫を捕まえるのも全部作業に感じてしまって……。

なんなら島クリエイターも途中で「構想は出来てるから誰か作ってくれないかな……」と思ったり、「私のセンスもしかしてなさすぎ???」と感じたりしてダメでした。友人の島とかに遊びに行くとなおさら。ゲーム作ってる時もつらくなるとこの気持ちになる。

こういうの最後までやり遂げられる力がないの、どっかで苦労しそうだなとか思わなくもないです。

 

音楽ゲーム

初音ミク Project DIVA Future Tone DX

miku.sega.jp

 

初音ミクProjectDIVA FutureToneDXをよろしくお願いします!!!!!!!!!

 

ということで、こちらは以前1記事書いたのでそちらをどうぞ。

神ゲーですよ。神ゲー。マジで。

初音ミクProjectDIVA FutureToneDXをよろしくお願いします!【R15?】 - Identity

 

初音ミク Project DIVA MEGA39's

miku.sega.jp

 

勢いで買った……というか、DIVAシリーズへのお布施だと思って買ったんですが……。

まぁ、お布施だし……内容がどうであれ後悔は……ない……。

 

本音を言うと、MEGA39’s買うならFTDX買った方が絶対いいです。

MEGA39'sで登場した新曲が全てFTDXの方にも配信されている今はなおさら。

MEGA39's発売当初はFTDXへの配信がいつになるかわからず待っていられなかったし、限定版の特典欲しさに買いましたが、イチから曲を埋め直すのが大変ツラく感じてしまいました。HARDを埋めないと高難度がプレイできないのはSEGAにありがちですが……キツい。

コスパの面から言ってもFTDXの方楽曲数多いし、PV綺麗だし、SwitchプロコンよりDUALSHOCK4の方が圧倒的にプレイしやすいと思います。(SwitchにDUALSHOCK4繋げればいいんですけどね。専コン使う方にも関係ない話だし)

追加DLCも考えると結構MEGA39'sにもお金かけてしまったんですが……。限定版特典のことがあるので購入はヨシとしても追加DLCまで手を出す必要はなかったな、おとなしくFTDXへの配信を待ってもよかったな、と思います。

 

何はともあれ、DIVAが久々にちゃんと新曲を、それも結構な量を追加してくれたのが本当に嬉しかったです。

だってDIVAFTDXって2017年末発売で2017年の曲は「砂の惑星」だけで……それまでのDL版FTと比べても追加楽曲は2曲だけだったのに……。

MEGA39’sはなんと!!!!追加楽曲10曲以上!!!!おい!!!!!しかも発売後もバシバシ新曲出してくるじゃん!!!!!どうした!!!!ありがとうSEGA!!!!!金なら出すよ!!!!!

 

PS4は持ってないけどSwitchは持っているという方は是非購入してください!

DIVAシリーズは最高なので!!!是非!!!!!!!買え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!DIVAはいいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

多分でんちゅらが後日熱く語ってくれると思うので任せようと思います。

 

っていうかMEGA39'sがツラすぎるのとプロセカが地雷過ぎSEGA ft.初音ミクの情報なんも見てなかったんですが、いつの間にFTDXに新曲配信されていたんだ……情報入手が遅すぎる……。

またFTDXの方で頑張ろうかな、という気持ちになりました。

 

グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!

groovecoaster.com

 

CCS後輩たちにMEGA39'sを推す代わりに買ったみたいなところがあります。

グルコスはボカロ曲が多いし、選曲が良いから好きです。

 

MEGA39'sがこのあと発売されたこともあって、結局そんなにプレイしてないんですが、たまにプレイしては下手くそだな~と思っています

グルコスは初見に優しくない……。もしかして暗記ゲーか?

 

 

パズル

TETRIS® 99

www.nintendo.co.jp

 

テトリスバトロワ

Nintendo Switch Onlineに加入していると無料で遊べるという話だったのと、CCSでじわっと流行っていたので遊びました。

ちょっとした時間にできるのが良いですね。始めるといつの間にか時間が消えているんですけど。

 

私はテトリスが苦手……というか、真面目に強くなる気がなく弱いままやっているので1位を取ったことはないんですが、運が良いと2,3位にはなれたりするので、ほどほどに楽しんでいます。

色々ワザがあるらしいのは知っていますが、身に付けるまでが面倒くさい……。慣れれば積むのは速くなるし、Tスピンがたまにできればそこそこ楽しめるんじゃないのかな?というすごく軽い気持ちでやっています。

実際楽しいのでヨシ。ゲームが下手なことは悪ではないので。

 

しばらくやるとミッション報酬のチケットがたまってくるので、色んなスキンで楽しむことが出来ます。

私はカービィにしていますが、BGMやSEが良いのでちょっとアツくなってしまいますね。

 

課金すると1人で遊べるモードが解禁されるみたいです。

ラソンモードが魅力的だなぁと思っていて、何かの拍子に課金するかもしれません。

そこまでしたら色々身に付けて強くなれるよう頑張ってもいいかもしれませんね。

 

 

おわりに

いかがでしたか?(テンプレ)

 

沢山プレイしたような、そうでもないような。

結構中途半端に放ってあるゲームもあるな~と反省しております。

せっかく買ったのでそれぞれちゃんとプレイしたいところです。

 

自分の好みの傾向みたいなのがハッキリしているのかな、と書いていて思います。

対人ゲーはダメ、ほのぼのは飽きる、終わりがないと絶望するし、作業感が強いとダメ、アクションも下手……。

うーーーん、一生軌跡やってろ!って感じですね。ごめんなさい。

むしろこんな不真面目ワガママ人間がハマっている軌跡ってすごいのでは?

 

今後の予定としては閃Ⅳと創をちまちま進めつつ、Apexをやり、埋まってないピクミン3のミッションを埋めるのがメインになるのかな。

余裕が出来たら「いけにえと雪のセツナ」をやろうと思っているんですが、卒論がな……流石にな……。春休みあたりにプレイするかもしれません。

 

そろそろ軌跡が発売ペースに追いつくので(ホンマ?)、他のシリーズにも手を出したいな、と考えています。第一候補はアトリエですが、ペルソナシリーズも良いとかって聞くので……迷いどころですね。

マナ板に追わせたいRPGシリーズがあれば教えてください。

 

ゲームを製作していらっしゃる全ての方へ、心からの感謝を。素敵な作品ありがとうございます!!!

 

明日のアドカレは~?

harukaさんによる東方キャノンボールについてのお話のようです。